雨の日が続いたり…
なんかもやもやするなー…
ってことがあるとき、
私はぱっと気持ちを切り替えることを
積極的に取り入れるほうです。
スポンサーリンク
気持ちを切り替えること。
…とかいってもたいそうなことではなく、
… 笑う。
笑える何かを積極的に見たり聞いたり。 それだけです。
関西に住んでいたころ、
生粋の関西人の友達みんなの
どんな時も面白いことを探す、本能というのか、
そういうものに呆れながら感心したものです。
関西にいる年数が経てば経つほど、
苦しいとき、辛いときこそ、
笑うことで救われて励まされるものなんだなあ…
と結構本気で深いところで感じるようになりました。
さて。 前置き長々でしたが。
私はコレ、めちゃくちゃ好きです。
① 柳沢慎吾さん「ひとり甲子園
※音が出ます、ご注意ください※
あまりにも有名すぎますが、コレ、
何度見ても、面白過ぎるのと、
いちいち随所随所のクオリティが高すぎて。。
面白いを通り越して、凄いな、に変わり
最後は感動すらしてしまう。
※以下ネタバレありです※
・一人で歌いながら、アナウンスしながら、プレイしながら、応援団もこなす、
ほんとある意味、一流の芸域。
・応援団&チアガール&遺影のとこ…こなれ感ハンパない
・校歌斉唱のときの校旗掲揚…(笑)
・13:45のニュース 切り替わるとこwww!
・グランド整備までこなす…
柳沢慎吾さん。
あなたに弟子入りしたい…
すごすぎます。
この「ひとり甲子園」、
いつ見ても笑えて、 元気が出るので、たまに見ます。
足りなくなるんですよ「ひとり甲子園的要素」が(笑)
柳沢慎吾さんの笑えるのとはまた別で
最近くすりと笑ってしまうCM。。。
② ニトリさんのCMシリーズ Nウォーム
・Nウォーム ※ご注意ください、音が出ます※
・・・(;’∀’) …私はなんだか好きなんです、コレ
… ただそれだけです…
Nウォームを買おうかな、と思ったりする
今日このごろでした…
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。